みどりで寿司を食べませんでした〜ケトジェニックダイエット20日経過

ケトジェニックダイエット



そういえば先週美登利寿司にとうとう行ってきました〜。
アプリを導入しているので現地で予約をした後は一旦会社に戻ってお仕事。前に40組いたけどサクサクと順番が動いていって、約1時間で自分の前3番まできたのでお店に移動。夫と合流して夕飯を食べてきました〜。



まずはお刺身5点盛り〜。ネタが大振りで台湾ぽい見た目のお刺身ですが、凍ってませんよ〜。笑

とにかくマグロがトロけるようにおいしかった〜。ああ、思い出しただけでまた食べたい。。

ケトジェニックダイエット中なためお寿司はパスでしたが、これだけでも十分満足できました。お刺身でタンパク質と良質な油を摂取して最高のケトジェニックディナーです〜。



もずく酢って字を見たら絶対頼んじゃう。我が家は2人とも酸っぱい物好きなのです。



あん肝も臭みがなくおいしかったです。でも売り切れになってた白子のポン酢が本当は食べたかったんだけどね〜。



イワシが脂が乗っておいしかったので巻物もいただきます〜。
でもこれね、、、お勧めしないです。なんか海苔のところが堅い。すっごい堅い。。。プラスチック??と一瞬思い口から出す始末。。。




夫はお寿司を少しいただいてました。
カウンターに座りたかったけどあと1時間は待ちますよ?と言われたのでテーブル席にしたけど、単品のお寿司を頼むたびに大きなお皿に乗せて1個1個持ってきてもらうのがなんか申し訳ない気がしましたわ。



ネタが一つ一つ大きいのも東京と同じね。



エンガワのあぶりなんてスシローの3倍のサイズよ。笑



鉄火巻き頼んだらほぼ中トロジャン。
と言うことで、私は指を加えて眺めるだけでございましたので、食レポはできません〜。

くっそ〜痩せて健康になったらお腹いっぱい寿司をひたすら食べてやる〜。


ちなみに一般的な握りのセットだと、一番高いので850元(茶碗蒸しと小碗とサラダ付き)。次のセットは茶碗蒸しだけついて750元。一番下は350元。そしてどれも味噌汁付き(おかわり可)。良心的な値段設定だと思います。

そんな頑張ってるワタシですが、今ケトジェニックダイエットが20日経過しての報告はこちらです。




体重増えとる!笑
( 8月18日 55.75kg)

しかし体脂肪率はスタートから2%ほど落ちました。ほっ。

あ、ちなみに朝と夕方帰宅後と一日2回計測しているのですが、夕方は大体55キロ台で体脂肪率は27%台なんですよね〜。体年齢も大体43歳とか。1日のどこを基準にするかで大きく変わるんですよね。


しかし〜毎日16000歩とか2万歩とか真剣に台北をグルグル早歩きしてるのにな〜。こないだなんて家→会社(忠孝復興)→中山店→家まで全部徒歩で移動したからね。平日のお酒もやめてるのですよ〜。なんかガッカリ。




でも実はその理由は、、、
汗疱の薬が影響しているようで、、、どうやらこのお薬を飲んでいると痩せにくいらしいんですよね。


ということで〜ダイエットはこれから〜〜。

諦めずにゆるゆると数字に一喜一憂せずにやっていきます〜。なぜなら痩せることが目的ではなく健康になることが目的なので。


また報告しますね〜。


ではでは〜。


ケトジェニックダイエット中〜毎日夕飯をインスタグラムに掲載しておりますので、気になるかたはフォローして・か・ら・見てね!

Instagram

ブログ村にも参加してます〜。

にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

ポチッとよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました