あら〜また今日もアップが遅くなっちゃいました
ですのでドンドコ書いてっちゃいますよ〜。
ちょっと前の5月の東京出張で帰省した時に行ったお店をご紹介します〜。

先週NHKのプロフェッショナルで、Dancyuの編集長が特集されてたんですけど、ココが出ててびっくりしました〜。
まだオープンして1年足らずなのに、もうDancyuに取材されてしまうなんてスゴイです〜。確かにご夫婦の連携が素晴らしかったし、お料理もとっても美味しかったし、何よりも我が家にとってはナチュールが豊富なのが素晴らしいね〜って、また東京に帰ったら行こうね、って話してたけど、、、もう人気で予約取れないんだろうな。。。という備忘録。

この日は口開け1番乗りで台湾から予約して行きました。
台湾からって電話で話してたんで、最初台湾人じゃないかって思われてたっぽい。


メニューにワクワクする〜。気取ってなくて素敵。
夫婦二人だけで切り盛りしてて、旦那様が料理、奥様はソムリエで外場を担当。

ワインはほぼナチュールのみ。飲んだ内容はすっかり忘れましたが、どれも美味しかったってことだけ。
とりあえずあとで時間があったら銘柄調べて追記しますね!

これオリがスゴイけど美味しかったよ。

セロリ、オレンジ、トマト、鯖生ハム、水牛モッツァレラ
ドレッシングも絶妙。カウンターのお席がもろ作ってる目の前でとってもキビキビしてて素敵でしたよ。

サプライってネーミングもいいよねっ。
ココは鼻のきく夫がどうしても次回東京帰ったら行ってみたいお店ってセレクトされてたのよね。食べることに関しては本当に夫には頭が下がります。美味しいものが大好きなのよね。

キラキラしてない?

1品目終わる前に次のワイン〜。
もう少し白いただきまーす。

タコとネギとウドをバーニャカウダソースでぬた
ウドのぬたをバーニャカウダソースにすることでまんまイタリアンにってメニュー。
これも美味しかった〜。

サイズ感がちょうどよくて、ウドのシャキシャキ感が泣けた。

まだまだ白いっちゃいます〜。

千葉県産ホウボウのアクアパッツァをスパゲッティーではなく生パスタに変えてもらってお願いしました〜。これがね〜お皿をナメナメしたいほど美味しくって、いただいたパンで汁を全部吸わせて綺麗に食べきりました。

そろそろ赤もいっちゃうよ〜。

羊のロースト。
美味しいお店では必ず羊を頼みます。美味しくないお店で羊は絶対に頼めないし。ココは大丈夫!って思ったので、1品目食べてから即注文しました。
ローストは30分以上時間がかかるので、早めに頼んだ方がいいよ。
ボリュームたっぷり。肉厚なのに火入れも絶妙で口福です!いかんいかん、酒がススム〜。
ペロリだったよ。

最後のトドメ。笑
この日も予約で満席、入り口近くの当日入れる立ちの席も近所の常連さん達でいっぱいでした。
Dancyuの表紙になっちゃったりテレビの取材が入っちゃったりしたので、もう予約取りづらいんだろうな〜。
またバブる前の素敵なキラキラした夫婦のお店を見つけたいと思います。
まだ書ききれてないお店があるので、オイオイ台湾生活の合間合間に載せていこうと思いますので、お付き合いくださいね。
ごちそうさまでした。
miko
コメント