台北BAR〜銀座酒向に再訪しました

台北グルメ

去年の10月かな?に行ったっきり、お久しぶりの銀座酒向さん。
本店はもちろん名前の通り銀座にあるんですけど、実は銀座のお店は行ったことがありません。

この記事の続きです。

姐さんを2軒目にお連れしようと、いくつかセレクトしてさ〜どれがいい?と聞いたところ、酒向さんに行きたいと。

私もあれからお店がどうなってるのか気になるところだったので、では行ってみましょうと。

この日は木曜日。カウンターは全て満席、テーブル席にちらほら空席はあるけど前よりも認知されてきたって感じでしょうか。(偉そうに!笑)

いいバーは潰れて欲しくないんです。たまに銀座の空気が吸いたい時に来れる場所を残しておきたいんですわ。


今回もまずはコンソメスープから。

胃に膜を張って次の日に備えましょ〜〜〜〜。笑

台北銀座酒向BAR ダイキリ
台北銀座酒向BAR ソルティドッグ
台北銀座酒向BAR 季節限定カクテル
台北銀座酒向BAR モヒート
前回と同じく喜多さんが銀座から来てました。

前回書いた記事もぜひご覧ください。

姐さんとあれやこれやと将来の話や仕事の話などをしているうちにかなり夜がふけてしまい、、、

姐さんは飛行機に乗り遅れましたとさっ。笑

(マジ本当は笑えない話です。)

酒は飲んでも飲まれるな。

皆様もお気をつけくださいませ〜。

miko

コメント

  1. メイフェ より:

    ほんとに日本にいるみたいですね~。
    白いスーツでのカクテル作り。素敵ですね~こういう雰囲気。

    乗り遅れたって・・・大丈夫だったんでしょうか!?

    さらに暑さが増しているので冷たいモノがガブガブいけてしまいます。
    確かにお酒に飲まれては駄目ですね。気をつけます!!!

    • masao & miko より:

      メイフェさん〜
      本当に銀座にいる錯覚を起こします〜。でも噂では日本より豪華らしいですよ。(日本の酒向さんは割と小さくてこじんまりとしたお店だそうです。)
      この日はそれぞれ3杯?4杯??飲んだんでしょうか。しかもショートをガブガブと。。その前にビールと紹興酒啜ってますからね〜酔いますですよ。
      早朝出発のLCCだというので宿で寝ちゃダメよ!って言ったけど寝ちゃったようです。起きたら飛ぶ時間って冷や汗ですね。その後別のLCCに空きがあったようで当日中に帰れたようです。
      私も気をつけようと思います!(マジです。笑)

タイトルとURLをコピーしました