1年に一度は必ず新しいことを学ぶようにしてまして、今までも傷跡修正だの乳首だのタトゥー消去だの発毛研修だのだの色々と毎年受けてきました。んで今年は京都に来ています〜。

研修代が割と高いことと前半は一人なので、エアー代だけでなく宿泊代もケチってみました。笑
はい、初のファーストキャビン。我が家はとにかくドーミーインが大好きなんだけど同じ共立メンテナンスが経営しているので一度泊まってみたかったのよね。こちらはカプセルホテルよりちょっといいドミトリータイプのホテルです。
追記*共立メンテナンスが経営するのはグローバルキャビンでファーストキャビンは違う会社でした。訂正させていただきます。

念願のファーストキャビンよ〜。

狭いタイプのビジネスクラスキャビンとちょっと広いファーストクラスキャビンがあって、とりあえずファーストクラスキャビンに泊まってみました。定価は1泊5000円なんだけどいつものBooking.comを利用して早割で予約していたので1泊3600円ほどでした。安い!
ちなみにビジネスクラスキャビンはかなり狭いので、1000円の違いなら断然ファーストクラスキャビンがいいよ!でもこちらは部屋数が少ないみたいだからすぐに無くなっちゃうので早割で予約するのがオススメです〜。
今回泊まってる京都河原町三条は8月8日にオープンしたばかりでどこもピカピカ。大浴場もドーミーインと同じく広くて快適だし(温泉じゃないんだけどね。)アメニティーグッズや快適グッズも充実してて、もちろん共有スペースも綺麗で快適です。
もうさ、こういうコンパクトで快適なホテルを知っちゃうとバスタブしかない3点セットのシティーホテルなんて高い費用払って泊まれないわ。

しかもドーミーインと同じく色々とサービスが充実〜。
5時から7時までハッピーアワーで生ビールか酎ハイがサービス。

ってなれば飲んじゃうよねぇ。笑

夕飯は一人で予約困難なお店に潜入してきました〜。予約電話を何度も試みたけど全然繋がらないから大将に聞いてみたら、年内はもう予約が一杯だから電話線切ってるんだって。でもね、私は知ってるんです。こういう店に入る方法を。笑
やっぱり噂通りの大満足な夕飯になりました。
こちらについてはまた別記事で帰ってからゆっくり書きたいと思います。
ではこれからみっちり2日間ぶっ通しで研修の始まりです。
行ってきます〜。
miko
コメント