結婚10周年とケトジェニックダイエット。

ケトジェニックダイエット


昨日は結婚10周年でございました。
ですが朝飲んでしまった新しいお薬が最強すぎて、動けなくなるという。。。で、何も考えずに飲んでしまったので調べてみると。

抗癌剤

へ??へへ??ワタシ、、、ガンだったの?w


というか、台湾のお薬の処方基準がわかりません。ほんとーにわかりません。汗疱に抗癌剤???
東京の友人ライングループに死にそうだったと報告したら、その薬、リウマチの母が飲んでるのと同じよと。。。しかもお母様の飲んでる倍量以上。もーなんなん台湾の医者。


ということで、せっかくの1日なのに気の利いたことは全くできず、普通の夕飯となりました。チーン。


こんな時、常備菜があったのでほんと助かりました。



そう、結婚10年ということは、台湾へ移住したのもこの9月で10年です。
いろいろなことがあったけど、今のところ仕事も生活も楽しく暮らしていけてるんじゃないでしょーか。


あ、そうそう。よくウチはほんとーに仲が良いね!と友人にも言われるんですけど、その秘訣は、


お互い自分主義で生きている


ということに尽きます。相手のためにとか全く考えません。全ては自分主義で行動しています。そして相手に全く期待しないということ。それが返って小さな優しさにさえお互い感謝の気持ちになるんです。


例えばワタシが料理を頑張るのは、夫が病気になったらワタシが困るからです。ワタシのためなんですよ。だって看病なんてごめんでしょ?笑


洗濯をするのも、臭いものを置いておかれたらワタシが迷惑するからです。だから自分で洗うんです。


何かをするときに誰かのためと思うと疲れます。全ての行動は自分のため、と考えると『ワタシばかりやっている』とか、『彼は全然手伝ってくれない』なんてゆうアホらしい思考から解き放たれます。


しかも相手を心配してあれこれいうのもバカらしい。それで問題があったらそれは相手の問題であって自分の問題じゃない。だから困るのは本人で自分じゃないんだから何も言う必要がありません。笑


世の中の人たちは相手に期待しすぎです。それが義理両親にまで及ぶんですからそれはも〜疲れますよ。期待通りのことが返ってこないのが当たり前なんです。なので家族や親族にイライラしている方がいたら、この思考方法はとても楽になるのでおすすめでーす。


ということで話が脱線しましたが。笑


これから10年も健康に気をつけて楽しく過ごしていけたらいいと思います。


そしてそのためにもまずは痩せること!笑



ケトン体もバリバリ出ております〜。

体重というよりはワタシの場合内臓脂肪が問題なので、体重はあまり気にしないで、体脂肪22%を目標に頑張ります〜。

リバウンドさせないために1ヶ月で5%未満の体重減少まででやってますので、ユルユルすぎてふざけたダイエッターですが、またご報告しまーす。

自宅ダイエットご飯をなるべく毎日インスタグラムに掲載しておりますので、気になるかたはフォローして・か・ら・見てね!

Instagram

ブログ村にも参加してます〜。

にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

ポチッとよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました