【買酒網 my9】台湾でお酒をお得に買うには?お勧めのお店をご紹介します!

お買い物

※本日は以前書いた記事を最新の情報にして再投稿しております

今日は我が家がどこでナチュールワイン以外のお酒を買ってるのか、ショップをご紹介いたします〜。

買酒網 my9のショップリスト

  • 內湖旗艦門市(買酒洽詢)
    114 台北市內湖區行愛路77巷69號1樓
    TEL 02-8792-5186 / FAX 02-8792-5386
    營業時間︰
    週一至週四 9:00 ~ 18:00
    週五 9:30 ~ 18:30 
    週六 10:30 ~ 18:00 (國定例假日公休)

  • 松江門市
    111 台北市中山區松江路131號
    Tel 02-2516-1916 / Fax 02-2832-0279
    營業時間︰
    週一至週日 11:30 ~ 21:30

  • 民生門市
    105 台北市松山區民生東路四段58號1樓
    Tel 02-2718-8826 / Fax 02-2718-8827
    營業時間︰
    週一至週五 11︰30 ~ 21:30
    週六 12︰00 ~ 22︰00 
    週日 12︰00 ~ 21︰00

  • 敦南二門市
    106 台北市大安區敦化南路二段98號1樓
    Tel 02-2708-0751 / Fax 02-2708-0752
    營業時間︰
    週一至週五 11:00 ~ 21:00
    週六至週日 11:30 ~ 21:30

  • 敦南一門市
    106 台北市大安區敦化南路1段196號
    TEL 02-2711-0019 / FAX 02-2711-2058
    營業時間︰
    週一至週日 12:00 ~ 22:00

    市政府門市
    110台北市信義區忠孝東路五段51號1樓
    TEL 02-2769-6099/ FAX 02-2769-6199
    營業時間︰
    週一至週日 12:00 ~ 22:00

    仁愛門市
    台北市大安區仁愛路4段29號1樓
    TEL 02-8773-2607 / FAX 02-8773-2607
    營業時間︰
    週一至週日 12:00 ~ 21:00

買酒網Homepage

実店舗は台北市内に7店舗あります。去年掲載したときは5店舗でした。通勤途中の仁愛路にも最近できて、帰宅時に寄ってしまいそうで危ないです。w
写真は民生門市です。

どんな種類のお酒を扱ってる?


有名な18日限定の台湾生ビールから貴重な台湾産の高級ウイスキー、日本酒、焼酎、ワインetc...とにかくなんでも揃っています。ナチュールワイン以外のワインもこちらで購入することが多いです。

台湾ウイスキーで賞をとったオマーもいろんな種類が置いています。我が家はこのシェリー樽で作ったやつをいつもソーダで割ってハイボールで飲んでいます。
もちろん年代物の高いオマーも置いています。まだ飲んだことはありません。

店内風景

この日は民生門市でお買い物しました。
春節明けでしたので大きなセールはしてませんでした。

高いワインはセラーに入ってるよ。
日本酒専用の冷蔵庫もありますが、写真撮り忘れました。。

ワインコーナーにちらほらとナチュールが。。セラーに入ってないので買いません。


山崎の18年も在庫がありました。将来もっと値が上がると思うから、在庫があったら買っておいてもいいかもね。(って買ったら飲みたくなっちゃうから買いませんけど。w)

角ハイボールおうちでいかが?1本370元って台湾で割と安くね?この値段見ちゃうと、林森北路の居酒屋のうっすいハイボールがいかに原価率が低いかがわかりますね。笑

注文方法

お店で直接購入することもできますが、お酒って重いし嵩張りますよね。
我が家はお店のラインに加入して、ラインで注文をしています。台北市内でしたら大体午後3時ごろまでに注文すれば、当日の夜9時から10時頃の第2便で配達してくれます。

はい、こちらの注文表は今日お願いした物です。まだ届いておりません〜。

ちなみに2000元以上のお買い物ですと、送料は無料となります。
18天生ビールは12本でまとめ買いできるのでもう重い思いをしなくて大丈夫ですよ〜。

包装や梱包はちゃんとしてるか

これは以前注文した時の状態です。日本帰国前なのでたくさんオマーウイスキーを購入した時でした。ちなみに言わなくてもちゃんと袋の数をボトル本数にしてくれていました。しかし、注文したはずのワイルドターキーを忘れ去られました。笑

でも、ラインですぐに連絡したら、翌日返信が来て夕方配達してくれました。

以前買ってみた カヴァラン ソリスト オロロソシェリーカスク。
ミニボトルはサービスで付いてきました。

カバラン ソリストオロロソシェリーカスク
お酒の値段は全体的に台湾の中ではかなり頑張ってると思います(ワタシ調べ。)

会員になるとさらに安くなるので、まず最初はお店で会員登録して、そのあとはラインで注文して配達してもらうといいと思います。

台湾では日本より関税の関係かお酒は贅沢品で高いですので、なかなか一時帰国できない現在、呑兵衛さんはどこで調達しようか?と悩む人も多いと思います。ぜひこちらを利用してみてくださいませ〜。

掌蹠膿疱症を食で克服しよう!
毎日夕飯をインスタグラムに掲載しておりますので、気になるかたはフォローしてご覧ください〜。

Instagram

ブログ村にも参加してます〜。

にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

ポチッとよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました