人生のプライオリティーは?

mikoのつぶやき

会社解散〜って宣言して早2ヶ月。(このネタまだまだ続きます。笑)

そもそも会社や〜めた!って決めるきっかけは掌蹠膿疱症という自己免疫疾患にかかり、扁桃摘出したり、高額な生物製剤を2本も打ったり、歯の金属詰め物を全部外し、オールセラミックに入れ直したり、専門書や論文を100近く読み漁り、体質改善にダイエットして体重を10キロ以上落とした。そんでもって1年半という月日と、約70万元を浪費した。そんでも1ミリも治らならなかったっつーね!苦笑


ところがどっこいしょ!会社清算開始して2ヶ月でこれですよ!これ!⏬




ちなみに3月のアタシ

ちょー綺麗に治ってきました~~。感涙。
といっても、左手中指の神経は未だ麻痺してて、これはもう一生付き合うことになるかもって覚悟してる。でも、それでもいいです。ここまで綺麗になれば大満足です。足に至っては歩行困難だったのが信じられないほど綺麗になっている。少しまだカサカサしてるところが残ってるくらいで、見た目は元の状態に近くなりました。

(爪はまだまだ時間がかかるけどね〜。)

な〜んも薬とか飲んだり塗ったりしてないのにね〜。お酒も毎晩飲んでるのにね〜。笑

考えられることは、ストレスを大幅に激減させたこと、本当にそれだけなんです。




今年のマンゴーは出来も良く、しかも安いときたもんで、毎日ワシワシ食べております。いや〜これが台湾生活の醍醐味ってもんですな。

こうやってストレスのない生活ができるなら、台湾は天国です。そしてやっぱり価値観の合わない人と利害関係を持たないのが一番だと思います!利害関係さえ持たなければ、現地の人、みんないい人に見える!笑

もう揉め事とか交渉事、喧嘩の仲裁、裁判、毎日ある事件、事件、事件に振り回されたくございません〜。労働局もさようなら〜〜〜。笑

それとさ〜どおでもいい事なんだけど、最近ってほぼ台北生活が日本生活と変わらないんじゃ?って思えるほど住みやすくなったな〜って思うんですよ。来た頃と雲泥の差です。昔は手に入らなかったものが急速になんでも普通に手に入る環境になったな〜って。

例えば、台湾に越して来た11年前には無糖ヨーグルトなんてスーパーのどこにも売ってなかった。高級スーパーでバケツみたいに大きい輸入品が500元以上の値段で売られてたくらい。笑

それが今じゃ普通に全聯スーパーでも無糖ヨーグルトだけで8種類くらい売ってるもんね。本当に暮らしやすくなったもんだ。





とは言いつつ、肉と乳製品は相変わらず市場やスーパーよりもCostcoで買ってるけどね。我が家は二人暮らしだけど1ヶ月に一回はCostcoでまとめ買いするのがデフォ。やっぱりやっすいんだよね。

だってさみなさん知ってる??Costcoって、仕入原価率90%を超えてるんだぞ!!(何故お前が偉そーに。笑)そりゃ〜他は敵わないわ。

そしてさ、じゃあ彼らがどこで利益を出しているかというと、それはもちろん会員費ね。

だから、




いつもお世話になってるので、会員ランクを引き上げることに。だってさ、毎回行くたびにレジで営業がビッタリくっついてきて、好啊!って言うまでめちゃくちゃしつこいんだもーん。なもんで今回とうとう負けた。www

正直ランクを上げたことでどんなメリットがあるのか???ではあるが、コストコをよく利用する者として会員費という形でお金を落とすことはやぶさかではない。だって唯一世の中公平なことってさ、お金を使うことぐらいじゃない?自分が良いと思う物や応援したい企業、好きな人には、お金をきちんと払うべき。そう痛切に思う今日この頃なんで、いいお金の落とし方したと思っています。(と、自分に言い聞かせる。w)


使えきれないほどのお金を持ってても自由のない国に生まれちゃった人だっているもんね。あなた、ヂャック・マーになりたい?ファン・ピンピンになりたい?って聞かれたら、微妙じゃない?笑

だから、何よりも私にとって【自由と健康】が一番のプライオリティーだと来月フィフティーを前にしてしみじみ思うんです。

そしてそのプライオリティーを守るために、これからの人生の選択をスパッスパッと決断していきたいと思います。だって人生100年時代に凸入だもんね!悩んでいる暇はない。だってまだまだ折り返し地点だよ!

あなたのプライオリティーはなんですか?それに忠実な選択や決断を日々できていますか?

今の私の人生、貴方の人生、それぞれ自分が日々決断してきた結果です。他人は一切関係ない。紛れもなく全て自分の結果。

だから後悔しないようにね。

じゃーね!




掌蹠膿疱症を食で克服しよう!
毎日夕飯をインスタグラムに掲載しておりますので、気になるかたはフォローしてご覧ください〜。

Instagram

ブログ村にも参加してます〜。

にほんブログ村


コメント

  1. いっこいっこ より:

    すごい力強い手相ですね!って私手相は読めませんが。
    でもすごいパワーは感じるw
    ブログを時系列に逆行して読んでいるので激しんどかったであろう時期はまだよく存じ上げないのですが、てっきりフリーになってyoutube始めたと思っていたので、「え?!しんどい時期とyoutuberの時期ってかぶってるの?!」ってことに2度びっくり。引き続き興味深く楽しく拝見します、

    • miko より:

      手相がすごいってよく言われます。はっきりしてて性格が表れてると!笑
      YouTubeはコロナの1年前からやってたんですよ。なので病気になる前からで趣味みたいな感じで。
      最初は食べ歩きを撮ってたんですけどコロナになって出歩けなくなったので家ご飯を撮ったら結構見てくれるようになって。
      人生はどうなるかわからないですね〜っていつも驚いています。

  2. いっこいっこ より:

    あれですね、躓いて転んだ(アンラッキー)ように見えても実は転んだからこそ、その目線の先に落ちてた金貨を拾うことができて実はラッキーだった、みたいなw
    そういう強運さ、感じます!!

    • miko より:

      いつも強運なんです。本当に。なんかいつもピンチの時に絶好の助けが入る感じ。夫もいつも驚いて言います。神ってる!と

タイトルとURLをコピーしました