昨日は家でマコ様の結婚会見観ましたわ。
私ずっと台湾にいるし、日本のニュースってよほどのことがないと見ないから、よくわかんないんだけど〜どうして国民総出で小室さんに冷たいの???
小室さんって昔何かやらかしちゃった人なんですか??前科があるとか???
一応、Wikiでチェックしたけどさ、婚約会見から今までマコ様がPTSDになってしまうほどの酷い報道のされ方だったようですが、Wiki上でも小室さんをKとアルファベットで記載してるの悪意しか感じないんですけど〜〜〜。(Wikiってもっと中立な立場だったんじゃなかったの???)
え?お母さんの金銭問題?本人と関係ある話???ぜんっぜん関係ないと思うんですけど〜。それに、お付き合いしてる人に子供がいて、生活が苦しそうだったら援助するんじゃないですか??私だったら絶対するな〜、見過ごせない。そして別れても返せなんて絶対言わない。だって生活費のために渡したのに返せなんて言えます??だから、どっちかって言うと、お母さんに男を見る目がなかったとしか思えないんだけどね。日本男児らしいチッチェ〜男よ!
まぁ相手は皇室のプリンセスだしね、ってところであれこれ書かれちゃうのは理解できるけど、そんなの外野がとやかく言うことではない。秋篠宮家と皇室の担当部署がなんとかするってもんでしょ?
でさ、色眼鏡とかかけなくても、小室さんはすごい立派な男性だと私は思う。
だって母子家庭でお金に苦労した家に育ったのに大学もちゃんと出て、しかもマコ様の要望で単身アメリカに渡り、現地の弁護士資格を取って、就職も決めてきたのよ!!!
日本の地元でヌクヌク暮らしてきただけの人には、想像を絶する苦労をしてきたことなんて日本語ですらいくら話して聞かせたって理解できないだろうよ。彼女との約束を守ることだけではできないよ。強い信念を貫かないとできない偉業よ。
そんでもって、3年会えない中、やっとプリンセスをお迎えにやってきた!!!
こんな夢のような純愛物語がありますか?!?!
どうせ、あーだのコーダの言ってる奴ら、自分では何もしないくせに他人批判ばかりして暮らしてる、イケてない奴らばっかりなんだろうな。想像できるっ。笑
ということで、外野の言うことは全スルーでいいですからね!マコ様!!!(見てないですがねっ!!!www)
さて、
会見の後はレシピ動画の撮影を済ませ、午後からはカフェに籠って動画編集。

スタバにて。
少し寒いけどスタバでは、コールドブリューしか頼まないかな。(マロンほうじ茶ケーキは夫の強い要望。笑)
もう1年以上動画編集してますと、レシピ動画だったら撮影から編集、アップロードまで1日で1本完成できるようになりました。
YouTubeを始める時、周りの人からは、『ユーチューバー?そんなのムリっしょ。笑』って嘲笑されたけど、今は日本の友達も親戚も兄弟も親も観ている。笑
ちなみに去年なんていくら動画作ったって観られないし、金にもならないし、なのによくチマチマとやってたと思うよ。
ある友達からは遠回しな言い方でバカにされたし、恥ずかしくて私ならできないって言われたりもした。でも、私は全然そんなの聞く耳持たないし、スルーです。
実はYouTubeって、ただ動画を上げればいいわけじゃない。画面の向こう側にいる視聴者に、何を伝えるか。どう伝えるか。(しかも中国語ですからね。笑)
だからいくら数をアップしたからって視聴者が増えるわけじゃない。
キラリと光る一筋の波を見つけ、自分のオーシャンで泳ぎ続けられるかが勝負なんですよ。
YouTubeなんて最初から成功している人なんてひとりもいないんです。でも言えることは、まずはやるかやらないか。それだけ。
そして継続あるのみ。失敗と修正の繰り返しなんだよ。今でも私はそれを繰り返してて、まだまだ成功までは果てしない道です。
だから、何もやらない奴、やる前に文句ばかり言う奴、実績すらあげたことがないのに他人批判する奴、1ミリもコンフォートゾーンから出ようとしない奴。
他人と比較してすぐネガティブ思考になるやつ、、、。マジ薄っぺらい人生だよな。笑
まず何かとりあえず難しそうなことやってみて。多分すぐ挫折するから。しかしそれが経験ってもんですよ。死ぬときに笑い話がいくつつくれるか。それが人生を深くしてくれるスパイスです。そして、死ぬ間際に自分頑張って面白く生きてきたな〜って思えたら、上がりです。
マコ様のこれからの渡米結婚生活もチャレンジに満ち満ちててすごいエキサイティングな人生が待ってるでしょうね。でもこの二人なら大丈夫だよね。こんな大きな困難を乗り越えて夫婦になれたんですから。
我が家と同じく日本人夫婦の海外生活!マスゴミに振り回されないで謳歌してください〜。私は静かに二人を応援しています!
掌蹠膿疱症を食で克服しよう!
毎日夕飯をインスタグラムに掲載しておりますので、気になるかたはフォローしてご覧ください〜。
ブログ村にも参加してます〜。
にほんブログ村
コメント