肌断食と脱シャンプーで驚きの効果!夫の白髪も減り髪がふさふさに

美容と健康

ここ半年ほど、夫も私の真似をして、肌断食に脱シャンプーをしています。

脱シャンプーを続けていく上で大切なのは、ブラッシングである程度の汚れを落とすこと。そんなこんなで、ものぐさな夫の代わりに、私が一生懸命マッサージとブラッシングに勤しんでおりましたところ、白髪も減り、髪が太くなり、ふさふさに復活してきたんです。

まさに、驚きの効果です。

実は先週末新規開拓の美容院に行きまして(今まで担当していただいてた方が産休でお休みに入られたため)初めて担当していただいた日本人の美容師さんも私の髪の毛を触って、『いやっすごい艶ですね!』と言われまして。

そう、私はもうすでに2年以上肌断食と脱シャンプーをしています。髪はお湯のみで洗って過ごしてますので、ショートの私の今生えている髪は、界面活性剤の影響を全く受けてないわけです。

てなわけで、傷みゼロでツルンツルンの天使の輪でございます。

てなわけで、夫の頭頂部をここに晒しておきます。笑

髪の毛が薄くなったな〜、白髪が増えたな〜という方は、日々のマッサージとブラッシングで血行をよくし、脱・界面活性剤で過ごしてみてください!



中年男性は髪が命!!!笑



もちろん遺伝の問題もあるし、加齢には贖えないし、食べ物、ストレスも原因となりますが、これだけの効果にちょっと驚いています。

ということで、今日もど〜でもいい内容でした。

追記:
脱シャンプーにぴったりのお湯だけで汚れが落ちる!ボディータオル&ミトンを洗髪時にもお使いください!

商品はこちらです。

掌蹠膿疱症を食で克服しよう!
毎日夕飯をインスタグラムに掲載しておりますので、気になるかたはフォローしてご覧ください〜。

Instagram

体にいい無添加食品やエシカルな生活用品を販売しています!



コメント

  1. いっこいっこ より:

    「ということで、今日もど〜でもいい内容でした。」ってちっともど~でもよくないですよ、これ。
    すっごいかぶりつきであれこれお尋ねしたいです。
    私、毛量は維持できているんですが白髪が多くて多くて、、、。

    ・白髪日に日に増えてちょっと残念な感じ
    ・肌断食は経験あるけど頭皮は手を出したもののやはりどうしても脂臭さが気になって耐えられず断念
    ・髪が多いのでインカオイルで落ち着かせているのでなんとなくさっぱり洗い落としたい
    ・(これは朗報)ネジ山が合わず使えてなかったREFAのシャワーヘッドが昨日アダプターを入手し使えるようになった

    という状況なんです。

    ここまで書いてもう一度読み返してみたらlinkがありますねー。
    link飛んでみたらご本の紹介が、しかもアンリミ!
    まずはちょっと読んでみて始めて見ます。やりながら疑問がわいたらまたお尋ねさせてください~。

    • Miko miko より:

      髪の毛の艶って年齢が現れちゃうんで、お肌と同じく重要ですもんね。
      脱シャンプーは台湾の場合夏から始めるのは難しいかもしれません。始めるなら冬からがいいですね。
      完全にやめるんじゃなく週に一度とか2〜3日に一度とか、少しづつ減らしていくといいですよ。
      アンリミで宇津木先生の本があるならぜひ読んで実践してみてください〜。

      • アンリミで肌断食含む関連書籍読み漁り、3日続けてみました。(4日目はカラーリタッチ入れてた)
        頭皮触ると指の腹に膜のようなものが、、。確かにひと段落つくには数カ月かかりそうですね。でも早速臭いが変化して(臭いにおいではなくなった)、手ごたえ感じてます。

        • Miko miko より:

          脱シャンプーは肌断食より高度なレベルの忍耐力が必要ですよね。
          でも段々と匂いや油脂が出なくなり、髪がツルッツルに変化するので本当におすすめです。
          私も一時は白髪が増えてごま塩状態でしたが、なぜか本当に減って前髪にチラホラくらいになりました。

          • マスク生活というのもあってファンデーションを塗らない生活を数日続けてるんですが、洗顔後の肌の突っ張りがなくなって今日は何か塗りたいという欲求を全く忘れてました。
            湯シャンも年内を何とか凌げば年明けには新しい世界が待ってそう。楽しみながら頑張ります!

          • Miko miko より:

            マスク生活がファンデを遠ざけましたよね。私も日本に一時帰国したときスッピンは恥ずかしいかな〜って思ったんですけど、結局持って行っても一度も塗りませんでした。台湾なら尚更ですね。
            湯シャンも少しづつ、まずは2日から、そして3日、1週間と頑張ってみてください〜。もうそろそろ汗をかかない季節がやってきて絶好の湯シャンシーズン到来ですしね!

  2. いっこいっこ より:

    それがなんと只今11日目を通過中です。確かにもさっとした重さが軽減してきました。臭いもあまり気にならない!!(指で地肌を揉んでおもむろに指先をにおう怪しい人になってます(笑))
    快調な滑り出し~。楽しみですw