Chinese New Year 2022〜♪

台湾暮らし



おはようございます!本日は旧暦の初一(元旦)です〜。

新年快樂!恭喜發財!!🧧





今年は実家に帰省しないという秘書ちゃんを家に呼んで、昨夜は除夕の食事会。

ぶっちゃけ今年の紅包🧧は秘書ちゃんとゴミのおじさんだけだから今までイチ楽だった🤣






1年間本当にお疲れ様〜〜〜!いや〜〜〜終わりよければ全てよし!笑

会社畳んでもずっと一緒に働いてもらってる。保険も補償もないのにさ。ほんと有ること難し🙏

今のフリーの売り上げは、正直言ってアタシ一人だったら限界があってここまでの数字は出せませぬ。

それと、彼女はうちの合鍵も持ってるので、旅行や出張に行く際は猫の世話などの雑用も頼んじゃったりしています。

本当に私の細かい指示にも嫌な顔一つせず、なんでもはいはい!ってやれるすごい彼女なのよ。旦那も『ママについてこれる彼女はすごい!』って言うくらい🤣

一緒に働いてもらって丸6年なんだけど、いつも感謝しています。

さぁ!落ち着いたら、一緒に日本に帰るぜよ!!!






もう身内みたいなもんなんで、手巻き寿司パーティーにしたわ。

お刺身は緑そごうの中島水産で買ってきたんだけど、すっごいネタが良かったです!

新暦の大晦日よりも旧暦にかける本気度が違いました。





本マグロ萌え💖




海苔は日本から仕入れた成城石井の三日月。

4年前、初めて我が家で一緒にお正月を過ごした時にこの海苔に感動してたから。





日台ミックスの彼女は日本のお正月を味わったことがないので、台湾の年菜よりもなるべくおせちを用意してあげたいよね。

でも筑前煮に入れる里芋がめっちゃ高かったから、芋頭(タロイモ)で代用したけど🤣

でもなかなか美味しかったです!(もちろんオット作なんですけどね〜。)




なんちゃってお正月感。笑







最後は箱から直接ワシワシフォークぶっ刺し合ってケーキ。

コロナだからシェアしちゃ本当はダメ〜〜〜。

Always with PEKO!💖



今年も張り切ってお仕事頑張ろ〜〜✊



掌蹠膿疱症を食で克服しよう!
毎日夕飯をインスタグラムに掲載しておりますので、気になるかたはフォローしてご覧ください〜。

Instagram


コメント

タイトルとURLをコピーしました