台湾ふりかえり飯少しづつ続いてます〜。

近所の肉餅と鹹豆漿。
最近焼き手のお父さんが病気で入院してお店を休んでたのでとても心配でしたが、またオープンしたので市場の帰りに超久しぶりに寄ってみた。
お父さんはいたけど椅子にポツンと座って佇んでた。ああ、もうそろそろ引退させてあげて〜って思ったわ。
台湾で飲食店やってたからわかるけど、エアコンのない野晒しで休みなく肉餅を焼き続ける過酷さよ。。。それなのに今でも1個30元ですからね。本当にエライこっちゃです。
そしてお父さんが焼く肉餅にファンがついてるから、焼けなくなると将来不安が否めないね。。。

今內用をやめてるから外帶したけど、本当はお店で肉汁がドピュッって弾ける熱々を食べるのが美味しいんだよね。
お持ち帰りだと美味しさが10分の1になってしまう。。。しかも冷めてしまうと小麦粉感がすごい。。。うぅ。

それと先日、我が家で秘書ちゃんとご飯会を開催した。
実は彼女も日本に移住することが決まり、今後のことなどについて話し合う。
生まれも育ちも完全に台湾の彼女だけど、もう台湾には未練がないそうです😂
お互いこれからは日本生活を謳歌しよ〜〜〜。
ということで、重い腰を上げて家の中も少しづつ整理していこうと思いまして、食品の在庫などを中心に帰国売りを始めました。(結局一番使いやすい蝦皮を使うことにしました。)
これから少しづつ整理して続々と出しますのでよろしければ見てください。それと、帰国売りですので返品は承れませんのでそこだけ注意してください。
蝦皮売り場
(もれなく購入していただいた方にはプレゼント品も同封されてます。笑)
よろしくお願いします〜。
miko
コメント
蝦皮、若干出遅れましたが關注致しました!
まめにチェックさせていただきます。
着々と帰国準備進んでますね。
なんかこの時期変化が起きている人、私の周りにすごく多いです。
私も変化あるかも。(って根拠ないけど、なんとなくw)
これから帰国に向けて駆け抜けるmikoさんと一緒に私もなにが、ってわけじゃないけどとりあえず一緒に駆け抜けちゃおうと思ってますww
ありがとうございます
バタバタと片方で仕事、片方でいろんな手続きなどをしています。
なんか抜け落ちそうで怖いんですが、、、先日パソコンの設定をやらかして、
やることリストを完全消去してしまい。。。また1から
いっこいっこさんも駆け抜けちゃってください〜とりまダイエット頑張ってくださいね!(そこ?)