Youtube世界的に光熱費高騰の昨今、台湾の電気代が安い件について 新年快樂~~ということで、今年も台北の自宅からお送りしております。民族大移動するこの時期に日本に帰る気はない。(しかも3年ぶりでみんな興奮気味😂)静かな台北が一番さ。 除夕(大晦日)は昨年と同じく手巻... 2023.01.24Youtube台湾暮らし
台湾暮らし断捨離を終えて〜今年からまたちょこっと新しいことにチャレンジしちゃおうかと思ってる。 夜はパパのお膝の上が好き〜 去年1年間かけて本気の断捨離をしてみたmikoです〜。今年52歳になるんですが、つくづく50代は【人生の後半戦の始まり】だなと実感します。50代の皆さんも子供に手がかからなくなったり、仕事も目新しいことも... 2023.01.10台湾暮らし
台湾暮らし大殺界があと1ヶ月足らずで終わるのだ〜バンザ〜イ!! 最近夢で実家を建て替えるための家族会議をしてて、私だけがコンクリート打ちっぱなしの家がいいと言い張り、母と喧嘩をしているところで起きました。mikoです〜。ああやっぱり【老後どこに住もうか問題】が潜在的に心の中にあるんでしょうね。しかもい... 2022.12.06台湾暮らし
台湾暮らし今年もあと1ヶ月ちょっと!温泉入って体調整えています。 なぜか年末が近くなると閃きがやってくるmikoです〜。レシピ動画をお休みしたら新しいアイデアが湧いてきたので、1ヶ月前からとあることを始めまして、そちらに時間を割かれててブログまで辿り着けません〜〜。元気なので心配しないでくださいね。ちな... 2022.11.27台湾暮らし
台湾暮らしたべることは生きること!だとつくづく思う。 あああ〜仕事がわちゃわちゃしてたらあっという間に11月に入ってましたね。mikoです〜。うちのお嬢様もだいぶ落ち着いてはきましたが、今の問題は鼻が詰まってるようで、ちょっちゅう目から涙を垂らしています。 朝起きてご飯を食べる... 2022.11.07台湾暮らし猫
台湾暮らしパスポートを更新したばかりに増えた雑務。。。 パスポートの更新をしたら、居留証番号まで変わってしまいました。mikoです〜。以前の英語2桁に数字8桁から、英語1桁に数字9桁と、身分証と同じ並びに自動的に変わってしまいました〜。仕方ないので新しい居留証を受け取った後で、保健局に行って保... 2022.10.25台湾暮らし
台湾暮らしとうとう愛猫の介護が始まりました。 うちの猫マコとは公園で出会ってからもう22年以上ワタシと一緒に生活しています。(公園で拾った時はすでに仔猫じゃなかった)年齢的には23歳を超えていると思います。人間にしたら110歳くらい?いやもっとか。台湾に連れてこられたりなんだりしなが... 2022.10.10台湾暮らし猫
シニアライフ研究私が仕事をする基準はストレスフリーなことです。 収入の道筋を一時は11個まで増やしたのですが、最近2つ辞めて9個となっています。手がかからず放置で入るものはそのままに、時間や労力がかかる割に伸びないものや、面白くないものは切り捨てました。この場合、時給に未来予測を加味して考えると、簡単... 2022.09.29シニアライフ研究台湾暮らし
mikoのつぶやき正解を簡単に手に入れようとするから課金側になるって話。 動画やSNSで色々と生活をお見せしていると、あれはどうするの?これでいいの?といろんな質問を受けるわけです。例えば我が家にはレンジがないから蒸し器で代用できますか?とか。で、いつも私が返すのは、『試してみて!』ってだけ。(最近はそれすら面... 2022.09.26mikoのつぶやき猫
台湾暮らし台湾ドン・キホーテのお得情報〜 金宮焼酎を補充しに新生のドン・キホーテに行きましたら、賞味期限が近づいているもずく酢が大幅値引きしてました〜!冷凍コーナーですよ〜。 沖縄県産味付けもずく3パック129元が100元引きの29元!!もちろんゲットだぜ!!!(っ... 2022.09.20台湾暮らし