お買い物

お買い物

物価高騰も影響なし!!台湾での生存戦略は【不買活動】です。

先日台湾に戻ってきてから、改めて感じたこと。それは『ああ〜やっぱり台湾は暮らしやすい💖』と思っているmikoです〜。え?!台湾ドルパワー炸裂して、円安の東京マジ最&高!だったんじゃね?!って思う人も多いと思うんだけ...
お買い物

雨続きの台北ではUbereatsパスを使って全聯でのお買い物がおすすめ♪

我が家で去年の夏から育ててるバジルちゃん。枯れずにどんどん成長して、天井まで届きそうな勢い。しかし冬になってもバジルが枯れないなんて、、、やっぱりここは南国なんですね。さて、先週一瞬だけ25度超えの晴れ間を見せた台...
お買い物

一時帰国ができない今こそ!楽天グローバルエクスプレスを使ってストレス発散!

先月、楽天グローバルエクスプレスの送料20%割引キャンペーンがあったので、またまた日本のネットショップでお買い物〜〜。ちなみに12月4日に出荷依頼を出したのに、到着が1月3日ってゆ〜〜〜〜。ええ、悪いのは私です。ケチって送料の安い船便を選...
お買い物

食器や調理家電を買うなら『IUSE』も選択肢であり

昨日の動画で今年のお仕事終了〜と思いきや、大晦日も元旦もお仕事でっす。忙しいのはありがたし🙏(元旦の動画アップはお休みしますけど〜。他のお仕事が溜まってるので〜。)さて先日撮影で必要な食材を買いに內湖へ。そういえば大昔(1...
お買い物

またまたドンキ行ってきた〜

三越が週年慶だし、ちょうど無印で欲しいものがあったから、先日久しぶりに中山に寄ってみたら、、、、うちの元中山店の看板がまだ外れておりませんでした〜。どうやらまだ次が決まってないのね〜。駅前で商売のロケーション的にはとてもいい場所に見えます...
お買い物

台北中心地に住む我が家が買う野菜の価格をご覧ください。

またまたブログ書く熱が出てきたので連日の連投よ〜。今朝(日曜日)も午前中から近所の市場へ買い出しよ!ちなみに台湾の市場は大体午前中で販売終了しますのと、月曜日はお休みでっす。午前中なので若者はほぼいません。それと、野菜を朝から買いに来るよ...
お買い物

新しいアイポン来たーーーーー

ネット注文から3週間。昨日ようやく届きました〜〜。 iPhone 13 Pro 〜〜〜〜! カメラのレンズサイズが11Proとは比べ物にならないじゃないか。デカいぞ!出っ張りまくってるぞ!ちなみに 12 Pro...
お買い物

日本円に換算していると、何も買えなくなるるるる〜〜〜。

みなさん5倍券受け取りました???私たちは配布初日の朝にしっかり受け取りましたわ〜。初日は大行列するな〜って思ってたら、ちゃんとショートメールで初日は混み合うから3日後くらいに取りに来いって連絡来ましたけどね、だったら初日が一番空くじゃん...
お買い物

台北のドンキ・ホーテに行ってきた!

ええっと、これまた記事にする予定じゃなかったので、写真があまりないんですが。汗台北にドンキが進出してきて気になってはいたものの長蛇の列という話だったので敬遠しておりましたが、中秋節前のある日、ちょっと思い出したように行ってみました。なんか...
Youtube

美味しいお肉を安く手に入れたいならとりあえず【美福食集】へ行ってみて!

忙しすぎてブログをサボり気味でございます〜。今日もサボろうと思ってたんだけど、中秋節休暇中だし家で焼肉する人も多いかも〜と思ってブログを書いております。ところで、台湾に住んでもうすぐ11年になろうとしているのに、まだまだ知らない場所が多い...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました