我が家も大好きな香辛料、ニンニク🧄
料理に毎日使いたいけど、皮をむいて切ったり、すりおろしたりするのは面倒に感じることもありますよね。まな板や手からも臭いが取れないのは困りものです。笑
そこで今日は、面倒な日にも簡単に使えて、しかも体に良い調味料を紹介します – 吉田ふるさと村のおろしにんにくです。
吉田ふるさと村とは?
吉田ふるさと村は、鳥取県奥出雲の吉田村(現在の雲南市吉田町)にある小さな地方企業です。行政が73%、住民が27%出資する第三セクター方式で誕生しました。
2002年に生卵かけご飯専用醤油「おたまはん」を発売し、大ヒットを記録。専用調味料ブームを牽引し、一躍有名になりました。
吉田村の国産にんにくをぜいたくに使用
このおろしにんにくは、吉田ふるさと村が自信を持って送り出す商品です。使用されているニンニクは全て吉田村産の国産にんにくを使用しており、とてもぜいたくな一品。
にんにくの他の原料は、国産純米酢と沖縄の天日塩「シママース」のみ。シンプルな成分で安心して使えます。
一般的なおろしにんにくとの違い
ちなみに、一般的なおろしにんにくのチューブには、にんにくと塩以外に、ソルビトール、セルロース、酸味料、増粘剤(キサンタンガム)、香料などが添加されています。
吉田ふるさと村のおろしにんにくは、一口食べればその違いは明らか。ぜひ味わってみてください。
おすすめの食べ方
店長のおすすめの食べ方は、塩焼きしたお肉に直接つけて食べること!そのままでもとんがってない丸みのある味わい。クセになるマイルドな味ですよ🫶
ニンニックの皮むきや切る手間を省きつつ、体に良い調味料を使って料理を楽しみましょう。吉田ふるさと村のおろしにんにくを、ぜひお試しください。
コメント